2023 学校生活の様子
3年生を送る会(3月1日)
3月1日(金)に3年生を送る会を行いました。生徒会を中心に1・2年生がお世話になった3年生に感謝の気持ちを伝えました。また,生徒会企画のレクリエーションを行い,3年生との思い出を作ることが出来ました。
道徳参観日 PTA教育講演会 学級懇談会(2月14日)
2月14日(水)に道徳参観日,PTA教育講演会,学級懇談会を行いました。PTA教育講演会では,広島ドラゴンフライズの朝山正悟選手に来ていただき「夢や目標の達成について」を題して講演をしていただきました。生徒たちは現役のプロ選手の話をとても意欲的に聞いていました。今日の講演会で聞いた話を今後の生活に生かしていきたいと思います。参加された保護者の皆様,本当にありがとうございました。
入学説明会(2月6日)
2月6日(火)に入学説明会を行いました。来年度入学予定の児童・保護者を対象に学校説明や体験授業を行いました。体験授業では意欲的に授業に参加する児童の様子を見ることができました。
布野小中合同研修会 3年生 総合的な学習の時間(1月25日)
1月25日(木)に布野小中合同研修会を行いました。3年生の総合的な学習の時間の授業を小学校・中学校の教員が参観し意見を交流しました。生徒たちは,これまでやってきたことをお互いに対話をしながら振り返ることができました。
1年生 英語 ポーランドの方と交流会
1月25日(木)に1年生の英語でポーランドの方とオンラインで交流会を行いました。ポーランドの方に自分たちの学校の様子を英語で紹介しました。とても良い交流会となりました。
1年生 上級学校訪問(1月23日)
1月23日(火)に1年生が上級学校訪問を行いました。進路学習の一環として午前に三次高等学校,午後に三次青陵高等学校を訪問させていただきました。学校説明や校内見学,高校生と一緒に授業体験をさせていただき,自分たちの進路への考えを深めることができました。三次高等学校・三次青陵高等学校の皆様本当にありがとうございました。
3学期始業式・生徒会新旧交代式・任命式(1月9日)
1月9日(火)に3学期始業式・生徒会新旧交代式・生徒会任命式を行いました。これまで旧生徒会執行部のメンバーは学校の課題を考え,より良いものにしていくために尽力してくれました。3年生の思いを引き継ぎ,新生徒会執行部がここから動きだします。
生徒会リーダー研修会(1月5日)
1月5日(金)に生徒会リーダー研修会を行いました。生徒会の仕組みや校長先生から学校の目指す生徒像や今後の皆さんに期待することなどが話されました。真剣な雰囲気で取り組む姿が見られました。
布野小中短歌交流会(12月8日)
12月8日(金)に布野生涯学習センターで,布野小中短歌交流会を行いました。布野小学校3・4年生と中学生が各グループになり創作短歌や文化委員主催のレクを行いました。後半には小学生・中学生がこれまで作ってきた短歌の表彰を行いました。
生徒会役員選挙(12月8日)
12月8日(金)に生徒会役員選挙を行いました。新しい布野中学校のリーダーになるべく3人の生徒が立候補しました。今後の布野中学校の在り方を考える良い機会になりました。
避難訓練(12月7日)
12月7日(木)に避難訓練を行いました。三次消防署作木出張所の方に来ていただき,避難訓練の講評と消火器の使い方を教えていただきました。
3年生 総合的な学習の時間 三次市役所への提案(12月7日)
12月7日(木)に3年生が総合的な学習の時間に考えた地域活性化案を三次市役所に提案しました。地域の人の実際の声をもとに,問題点を分析し改善案を提案しました。
生徒会立候補者暮会演説会(12月4日~12月6日)
12月4日(月)~12月6日(水)の期間で生徒会立候補者暮会演説会を行いました。立候補者・推薦者が各クラスを回り,自分の思いを演説しました。
生徒会役員選挙立候補者推薦者説明会(11月17日)
11月17日(金)に生徒会役員選挙立候補者推薦者説明会を行いました。2年生が中心となり,選挙へ向けての活動を進めていきます。
小中合同花植え活動・部活動体験(11月14日)
11月14日(火)に小中合同花植え活動・部活動体験を行いました。布野小学校の6年生が中学校を訪問し,中学生と一緒に花植えと部活動を行いました。小学生と中学生の良い交流の場となりました。
布野中学校区 公開研究会(11月13日)
11月13日(月)に布野中学校区公開研究会を行いました。本校では全学年の総合的な学習の時間の授業を公開しました。講師に広島文教大学 教育学部 教育学科 学科長 今崎浩様に来ていただき,ご講演をいただきました。多くの皆様に参加していただき,いただいた意見は今後の本校の研究の推進のために活用させていただきます。参加していただいた皆様,本当にありがとうございました。
2年生 地域の方にインタビュー(11月7日)
11月7日(火)に2年生が総合的な学習の時間で地域の方へのインタビューを行いました。実際に町づくりに関わっておられる方から話を聞き布野町の実態や地域の方の思いを改めて知ることができました。
1年生 布野支所長 訪問(11月7日)
11月7日(火)に1年生の総合的な学習の時間に布野支所長の才田さんと,町づくり連合会事務局長の二本木さんのもとを訪問し企画発表・意見交換を行いました。話し合いの中で自分たちの企画の課題点や町づくりを行っておられる方の思いを知ることができました。今日学んだことを今後の企画修正にいかしていきたいと思います。才田さん,二本木さん貴重な時間をいただきありがとうございました。
1年生 フィールドワーク~八千代滝の整備~(11月1日)
11月1日(水)に1年生が総合的な学習の時間に,地域活性化案として提案している八千代滝周辺の整備を地域の方と行いました。生徒の企画発表を聞いて地域の有志の方々が集まり八千代滝までの道の整備を行ってくださいました。生徒も道の土をならしたり石を拾ったりしました。一緒に整備を行ってくださった地域の皆さん本当にありがとうございました。
布野ふるさと祭り(10月29日)
10月29日(日)に布野ふるさと祭りが行われました。本校中学生がボランティアスタッフとして祭りに参加しました。また午後からはステージで運動会で行ったダンスや各学年の総合的な学習の内容について発表しました。地域の方と一緒に運営をさせていただき,とても良い経験となりました。
3年生 マナー教室(10月24日)
10月24日(火)に3年生がマナー教室を行いました。川西愛美先生に来ていただき,受検に向けて第一印象の重要性やお辞儀の仕方などを教えていただきました。進路実現のため,今日教えていただいたことをいかしていきたいと思います。
布野中学校 文化祭・立志式(10月22日)
10月22日(日)に布野中学校文化祭・立志式を行いました。文化祭では各学年が総合的な学習の取り組みについて発表を行いました。立志式では3年生が自身の夢や志について堂々と発表する姿を見ることができました。参加された地域の皆様,保護者の皆様,ありがとうございました。今日の経験を今後に生かしていきたいと思います。
3年生 英語 札幌琴似工業高等学校との交流会
10月13日(金)に3年生英語の時間に札幌琴似工業高等学校と交流会を行いました。オンラインでつなぎ,それぞれの地域を英語で紹介しました。県外の学生と交流することで,学びを深めることができました。
全校道徳(10月11日)
10月11日(水)に全校道徳を行いました。講師として,ひろしまNPOセンターから濱長真紀さんに来ていただき,濱長さんが青年海外協力隊に参加されたきっかけや派遣でのボランティア活動で体験された異文化についてお話していただきました。異文化についての理解を深めることができました。濱長真紀さん,本当にありがとうございました。
全校PTC ビーチボールバレー大会(10月6日)
10月6日(金)に全校PTCを行いました。6チームに分かれてビーチボールバレーを行いました。生徒・保護者・教職員の親睦を深めることができました。参加された保護者の皆様ありがとうございました。
2年生 薬物乱用防止教室(10月4日)
10日4日(水)に2年生の保健体育の授業で薬物乱用防止教室を行いました。三次警察署の方に来ていただき,薬物の危険性や依存性について教えていただきました。
1年生 総合的な学習の時間 キャンプサイトづくり(9月22日)
9月22日(金)に1年生が道の駅ゆめランド布野でキャンプサイトづくりを行いました。道の駅で10月22日(日)に開催される軽トラキャンプイベントの準備を中学生が道の駅の支配人升井さんと一緒に行いました。布野の活性化のため,キャンプという視点を使って地域を盛り上げていきます。
1年生 総合的な学習の時間 企画発表会(9月22日)
9月22日(金)に1年生が布野生涯学習センターで,地域の方との企画発表会を行いました。中学生が考えた地域活性化案を布野町の各区長さんや町づくり連合会,道の駅の方々に聞いていただき,意見をいただきました。今回いただいた意見を今後の活動に生かしていきたいと思います。
三中交流会(9月15日)
9月15日(金)に布野中学校で,布野中学校,君田中学校,作木中学校の3校の生徒が集まり三中交流会を行いました。3校の生徒会執行部が中心となり,学校紹介やビーチボールバレーを行いました。交流会を通して3校の親睦を深めることができました。
女子野球ワールドカップ観戦inきんさいスタジアム(9月13日)
9月13日(水)に女子野球ワールドカップが三次きんさいスタジアムで行われました。国際交流の一貫として,本校はフランスチームを応援しました。試合の最後では,フランスチームの選手や監督と笑顔でコミュニケーションをとることができました。
2年生 修学旅行(9月6日~9月8日)
9月6日(水)~9月9日(金)の3日間で2年生が修学旅行を行いました。京都・大阪・兵庫の関西方面を訪れ,日本の歴史や防災について学びを深めることができました。
三次市新人大会 卓球 個人戦(9月2日)
9月2日(土)三良坂体育館で三次市新人大会卓球個人戦が行われました。緊張の中,練習の成果を発揮しようと一生懸命プレーする姿が見られました。
2学期始業式(8月29日)
8月29日(火)に2学期始業式を行いました。2学期は全学年にとって,大きく成長ができる時期です。みんなで学校生活や行事に一生懸命取り組みよりよい学校にしていきましょうと話がありました。
3年生 ひろしま夢プラザでの活動(8月23日)
8月23日(水)に3年生が総合的な学習の時間に,ひろしま夢プラザで「アスパラ生クリーム大福」のPR活動を行いました。現在3年生は企業と共同開発した布野の特産品である「アスパラ生クリーム大福」をふるさと納税の返礼品にすることで,三次市の活性化,布野の活性化を図ろうと活動しています。地域の方々や消費者の方々の意見をいただきながら,進めていきたいと思います。
第36回備北地区中学生意見発表大会
8月22日(火)に三次市民ホールきりりで,第36回備北地区中学生意見発表大会が行われました。本校から1年生の溝口蓮翔君,3年生の小田愛実さんが参加しました。自分の意見を堂々と発表する姿が見られました。
三次市英語暗唱大会(8月8日)
8月8日(火)に三次市民ホールきりりで三次市英語暗唱大会が行われました。本校から,1年生の小田直幸君,3年生の小田愛実さん,国原舞空君がが参加しました。練習の成果をしっかり発揮することができました。
三次こども市議会(8月6日)
8月6日(日)に三次市役所で,子ども市議会が行われました。本校から3年生の国原舞空君が参加し,議会の場で,自分たちが総合的な学習の時間を進める中で考えた,疑問や思いについて発表しました。堂々と発言する姿が見られました。
防犯教室 1学期終業式(7月20日)
7月20日(木)に防犯教室,1学期終業式を行いました。防犯教室では,布野駐在所の方に来ていただき,夏休みの過ごし方やSNSの使用の仕方,水難事故防止について話をしてただいきました。また1学期の終業式では,夏休みにも様々なことに挑戦してほしいと話がありました。
2年生 職場体験学習(7月10日~7月14日)
7月10日(月)~7月14日(金)の5日間で2年生職場体験学習を行いました。セブンイレブン布野店,コメリハード&グリーン布野店,三次市立布野図書館,布野保育所,道の駅ゆめランド布野の5つの事業所の方に受け入れていただきました。接客や品出し,プレゼン発表等,多くの経験をさせていただきました。職場体験を通して働く意義や大変さについて考えることができました。受け入れて下さった事業所の皆様,本当にありがとうございました。
3年生 総合的な学習の時間 地域の人へインタビュー(7月7日)
7月7日(金)に3年生が総合的な学習の時間に,アスパラ生クリーム大福の原料であるアスパラを作っている農家さんなどを訪問し聞き取り調査を行いました。今回得た情報をもとにさらに学習を深めていきたいと思います。
3年生 学校運営協議会へ参加(7月3日)
7月3日(月)に,3年生が学校運営協議会へ参加しました。学校のリーダーとして,地域の方々と意見を交流することができました。
命を守る講習会(6月30日)
6月30日(金)に命を守る講習会を行いました。自衛隊の方に来ていただき,心肺蘇生法やロープ訓練などを行いました。命を守る行動について,体験を通してしっかり考えることができました。
2年生 職場体験 事前打ち合わせに向けて(6月20日)
6月20日(火)に,2年生が職場体験に向けての事前訪問の日程の調整のため,事業所に電話連絡を行いました。これまで学習したことを生かし,スムーズに連絡をすることができました。
1年生 フィールドワーク(6月16日)
6月16日(金)に1年生が総合的な学習の時間に布野町のフィールドワークを行いました。道の駅ゆめランド布野の升井さんと一緒に布野の宝探しと題して,道の駅周辺や八千代滝を散策しました。布野の豊かな自然を体験し布野町の良さに改めて気づくことができました。
2年生 グリーンカーテン(6月15日)
6月15日(木)に布野の食と脱温暖化を考える麻野さん方を講師に迎え,2年生がゴーヤの植え付けを行いました。ゴーヤのグリーンカーテン作りを通して環境保護について考えることができました。
2年生 マナー教室(6月14日)
6月14日(水)に2年生がマナー教室を行いました。講師に,川西愛美先生に来ていただき,マナーの重要性について教えていただきました。今日学んだことを職場体験学習に生かしていきたいと思います。
3年生 上級学校訪問(6月13日)
6月13日(火)に3年生が上級学校訪問を行いました。広島県立三次中学校・高等学校,広島県立三次青陵高等学校を訪問し,学校説明や授業体験などを行いました。今日学んだことを今後の進路を考える上で生かしていきたいと思います。
小中合同授業研修会(6月12日)
6月12日(月)に小中合同授業研修会を行いました。講師として,広島文教大学の今崎先生に来ていただき,1年生・3年生の総合の授業を見ていただきました。探究的な学習を進める上でとても充実した研修となりました。
県選手権大会備北地区予選(6月10日)
6月10日(土)に県選手権大会が行われました。各部活動が日々の練習の成果を発揮するべく,全力で挑む姿が見られました。
小中合同運動会(6月3日)
6月3日(土)に布野中学校区小中合同運動を行いました。今年の運動会のテーマは「完全燃JOY~みんな最後まで楽しく全力で」でした。小学生,中学生が一丸となって,全力で優勝を目指す姿が見られました。
2年生 調理実習(5月26日)
5月26日(金)2年生の家庭科の時間に調理実習を行いました。協力して行うことができました。
第1回環境整備作業(5月20日)
5月20日(土)に第1回環境整備作業を行いました。生徒,保護者,教職員が一緒に活動し,約1時間校舎周辺の草刈りを行いました。作業前に比べとてもきれいになりました。参加された保護者の皆様お忙しい中本当にありがとうございました。
運動会練習スタート(5月17日)
5月17日(水)に運動会の練習が本格的に始まりました。全校でのダンス練習や競技練習を本番に向けて3年生を中心に行っていきます。
全校朝会(5月16日)
5月16日(火)に全校朝会を行いました。新型コロナウイルスの影響でできなかった,全校での集会が3年ぶりに復活しました。布野中学校では,毎週火曜日に学校朝会・生徒朝会を隔週で行っていきます。学校全体で意識統一しよりよい集団づくりを目指します。
高校説明会(5月15日)
5月15日(月)に高校説明会を行いました。今年度は,庄原実業高等学校,三次青陵高等学校,三次中学・高等学校,飯南高等学校の4校に来ていただきました。進路を考える上でとても充実した時間を過ごすことができました。高校説明会に来てくださった先生方,本当にありがとうございました。
生徒総会(5月12日)
5月12日(金)に生徒総会を行いました。今年度の予算や活動計画について話し合いました。生徒会を中心に,生徒が主体となって学校をよりよいものにしていきます。
運動会ガイダンス(5月8日)
5月8日(月)に運動会ガイダンスを行いました。今年の運動会のテーマは「完全燃JOY~みんな最後まで楽しく全力で~」です。団長を中心に運動会を生徒全員で盛り上げていきましょう。
新入生歓迎行事(5月2日)
5月2日(火)に新入生歓迎行事を行いました。ビーチボールバレーボールを行い1年生~3年生までが5チームに分かれて行いました。どの試合も白熱した試合が行われ生徒同士の親睦を深めることができました。
交通安全教室(5月1日)
5月1日(月)に1年生を対象に交通安全教室を行いました。講師として,三次警察署,三次交通安全協会の方に来ていただき,交通ルールや自転車の点検方法,自転車の乗り方について教えていただきました。今回教えてもらったことを生かして安全に配慮して登下校をしていきたいと思います。
身だしなみセミナー(4月21日)
4月21日(金)に身だしなみセミナーを行いました。講師に本校の制服を製造されている瀧本株式会社の牧之瀬様に来ていただき,正しい制服の着こなし方や社会に出て通用する身だしなみについて教えていただきました。
全校短歌指導(4月21日)
4月21日(金)に全校短歌指導を行いました。今年度本校に国語科の初任者指導教員として勤務されている青木先生に短歌の基礎を教えていただきました。短歌づくりでの大切なことをたくさん学ぶことができました。
朝読書の取り組み(4月17日)
布野中学校では,朝の8時20分から8時30分までの10分間,朝読書の取り組みをしています。正しく座り,読書をすることで,1日のスタートをより良いものにしていきます。
授業参観 PTA総会 学級懇談会(4月9日)
4月9日(日)に授業参観 PTA総会 学級懇談会を行いました。保護者の皆様としっかりとお話することができよい機会となりました。参加された保護者の皆様,本当にありがとうございました。今年度よろしくお願い致します。
入学式(4月7日)
4月7日(金)に令和5年度布野中学校入学式を行いました。新たに8名の新入生を迎え,全校生徒21名となりました。今年度は「気づき,考え,行動する」を行動目標に布野中学校一丸となって頑張っていきます。新入生の保護者の皆様,お子様のご入学おめでとうございます。