
もち米観察会

今週は,毎日のように午後の雷雨があり,子ども達の下校時刻をずらすなどの緊急の対応になりました。保護者の皆様には,その都度,迅速に対応していただき,本当に感謝しております。子ども達の安全第一に努めてまいります。今後ともよろしくお願いいたします。
※7月14日(火)に,4年生が総合的な学習の時間の活動で,「もち米観察会」に行きました。箕田様やJAの皆様にご指導いただきながら,稲の生長の妨げる植物や昆虫などについて学んだり,稲の生長の様子を見たりしました。今年も,船所の田んぼに4年生が作った案山子を設置していただいています。学校から船所交差点への道路を通られた際には,ご覧いただけると思います。