新学期に向けて①

新型コロナ感染症の急拡大の状況に,新学期を前にご心配のことと存じます。学校では,子ども達の感染防止に最善を尽くしてまいります。

【感染拡大防止に向けて】

登校時の体温・体調の確認

集団感染リスクへの対応:マスク着用,手洗い,身体的距離,給食時の指導の徹底(児童数の多い2年生と4年生は分散して給食を食べます。),リスクが高いとされる活動の延期や内容の変更。

「これまでの基本的な感染予防対策は,変異株であっても有効」(厚生労働省)であることから,学校では対策の継続と徹底に取り組みます。

保護者の皆様へのお願い

・毎日の検温と健康カードへの記入をお願いします。

・お子様の体調をみられて,風邪様の症状がある場合は登校せず,受診や療養をお願いします。また,同居のご家族に発熱等の症状がある場合も同様です。

保護者の皆様には,児童の感染防止のためにいつもご協力をいただいており深く感謝申し上げます。感染拡大防止のためにご家庭の協力は欠かせません。引き続き,ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

 

上に戻る