
草取り大会

みんなで学校をきれいに
感染症対策のため,8月の環境整備作業ができなかったグラウンドには一面,緑の草が生えてしまいました。そこで,環境員会が全校をあげての「草取り大会」を企画提案しました。密集を避けるため,毎朝1学年ずつが,朝会の時間を使ってグラウンドの草取りをします。(雨の日は順延で,1学年2回ずつ回ってくる計画になっています。)朝会時の10分間の草取り大会。「されど10分」です。子ども達は,両手を使ってどんどん草を抜き,10分間でバケツにいっぱい。現在,6年生,5年生,3年生が草取りをしてくれました。子ども達の企画と,子ども達の行動で学校がきれいになっていくことをとても嬉しく思います。