学校教育目標
志高く 未来を拓く
スクールモットー 笑顔と貢献
~ チーム三和で一歩前へ ~

〒729-6615 広島県三次市三和町上板木10055番地
学校紹介
三和中学校は,昭和33年4月1日に三和町立板木中学校と三和町立三和東中学校を統合し,
三和町立三和中学校として開校しました。開校64年目となります。
現在の学年・生徒数は,第1学年が男子6名 女子4名の計10名,第2学年が男子9名 女子3名の計12名,
第3学年(特別支援学級含む)が男子4名 女子5名の計9名,全校生徒数が31名です。
本校の教育目標は「志高く 未来を拓く」,
スクールモットーは「挑戦・笑顔・貢献 ~ チーム三和で前進 ~」です。
本校は,「教えて考えさせる授業」で未来を切り拓く学力を身につけ,「創作エイサー」を生徒全員
で一丸となって取り組み,自信創出力(自己肯定感・自己有用感)の育成図っています。
また,「ふれあいサロン」などの地域の方との交流学習や「みわ文化フェスティバル」での総合的な
学習の時間の学習発表,創作エイサーの発表などを通して,「地域から学び,地域に貢献し,地域を元
気に」を目指して取組んでいます。
学校へのアクセス
〒729-6615 広島県三次市三和町上板木10055番地